・抗精神病薬であるリスパダールのジェネリック医薬品
・焦燥、興奮、攻撃性、精神病症状の改善に有効
・高血糖または糖尿病を併発していても使用可能
ドネセプト

6,290円~
"まとめ買い"の割引き率が断然お得
【10,000円以上のご注文で送料1,000円無料】
内容 | 割引率 | 定価 | 通販価格 | 1錠あたり | 個数 | ご注文 |
---|---|---|---|---|---|---|
10mg × 100錠 | 10%割引 | 7,000円 |
定価 7,000円
6,290円
(62円/1錠)
|
62円 |






商品概要
カテゴリ | 抗うつ剤・精神安定剤 |
---|---|
在庫 |
在庫あり |
納期 | 14~28日 |
メーカー | Cipla(シプラ) |
発送国 | シンガポール |
効果・効能 | 不足した脳内物質を増やしてアルツハイマー型認知症の進行を遅らせます |
有効成分 | ドネペジル |
用法・用量 | 1日1回水またはぬるま湯で服用します |
作用時間 | ー |
副作用 | 吐き気、下痢、不眠症、嘔吐、倦怠感など |
禁忌・注意 | アルツハイマー型認知症の診断を受けた人のみ服用できます |
GTIN | |
関連検索 |
|
おすすめポイント
- アルツハイマー型認知症の進行を遅らせるアリセプトのジェネリック医薬品です
- 進行の抑制率は、軽度~中等度で82%、高度で59~69%です
- 先発薬よりも安く購入できるため治療コストを抑えられます
こんな人におすすめです
- 病院に行き忘れた時用にストックが欲しい
- 1回の服用で済む薬が欲しい
商品詳細
効果・効能
不足した脳内物質を増やしてアルツハイマー型認知症の進行を遅らせます
ドネセプトは軽度〜高度のアルツハイマー型認知症の治療に用いられるアリセプトのジェネリック医薬品です。
アルツハイマー型認知症の治療法はまだ確立されておらず、本剤は症状の進行を遅らせる薬です。
アルツハイマー型認知症は、神経伝達物質であるアセチルコリンの脳内量が減少することで起こります。
アセチルコリンは記憶や認知に関する神経伝達物質であり、不足すると記憶障害(もの忘れ)や実行機能障害(計画・実行の困難)、見当識障害(時間や場所などが分からない)といった症状を発症します。
アセチルコリンはコリンエステラーゼという酵素によって分解されて減少します。
ドネセプトはコリンエステラーゼに作用して働きを阻害。アセチルコリンの分解を防いで、脳内のアセチルコリン量を増加させることでアルツハイマー型認知症の進行を遅らせます。
※認知症の精神症状や行動症状への有効性は確認されていません。
臨床試験の結果
国内にて有効成分・ドネペジルの臨床試験が行われました。
軽度~中等度のアルツハイマー型認知症の人は1日5mgを服用した群とプラセボ(偽薬)群、高度のアルツハイマー型認知症には1日5mgを服用した群と10mgを服用した群、プラセボ群に分けて24週間症状を観察しました。
維持~改善 | 悪化 | 不明 | ||
---|---|---|---|---|
軽度~中等度 | 5mg群 | 82% | 16% | 1% |
プラセボ群 | 58% | 42% | 1% | |
高度 | 5mg群 | 59% | 40% | 0 |
10mg群 | 69% | 31% | 0 | |
プラセボ群 | 54% | 46% | 1% |
軽度~中等度のアルツハイマー型認知症の場合、悪化した人が5mgを服用した群では16%、プラセボ群では42%と、顕著に薬の効果が現れています。
また、高度のアルツハイマー型認知症においても、プラセボ群は46%の悪化が確認されているのに対し、5mgを服用した群・10mgを服用した群は40%以下と有意性が認められています。
用法・用量
1日1回水またはぬるま湯で服用します
服用回数 | 1回/日 |
---|---|
開始服用量 | 5mg/回 |
最大摂取量 | 10mg/回 |
服用タイミング | 夕方または就寝前 |
1日1回5mgから服用を開始します。水またはぬるま湯で服用してください。
効果を実感できない場合は、4〜6週間の間隔をあけた後10mgへの増量が可能です。
最大摂取量は10mgまでです。10mgを超えての服用は避けましょう。
服用タイミングは夕方または就寝前が推奨されています。
食事の影響を受けないため、夕食の前後に服用しても問題ありません。
※ドネセプトの服用を続けても効果が認められない場合は漫然と投与せず、服用を中断して医師に相談してください。
副作用
吐き気、下痢、不眠症、嘔吐、倦怠感など
メーカーによる臨床試験では、10mg/日の服用で5%以上の副作用の発現が見られました。
プラセボ(偽薬)群と比較すると2倍の頻度で発生しています。
確認された症状は次の通りです。
10mg/日 | プラセボ群 | ||
---|---|---|---|
1週間 | 6週間 | ||
吐き気 | 19% | 6% | 6% |
下痢 | 15% | 9% | 5% |
不眠症 | 14% | 6% | 6% |
倦怠感 | 8% | 3% | 3% |
嘔吐 | 8% | 5% | 3% |
筋肉のけいれん | 8% | 3% | 2% |
食欲不振 | 7% | 3% | 2% |
ただし、副作用の発現は一過性のものであり、服用を続ける中で消失していきます。
重大な副作用
重大な副作用としてQT延長や錐体外路障、心ブロック、失神といった症状が報告されています。
QT延長:動悸、ふらつき、失神など
錐体外路障:震え、筋肉の強張り、自発的動作の減少など
心ブロック:疲労、めみあ、ふらつき、失神など
失神:目の前が暗くなる、人の話し声が小さくなる、冷や汗、嘔気など
これらの症状は重大な副作用の兆候や初期症状です。
放っておくと突然死に繋がることもあるため、症状が見られた場合は服用を中止して速やかに医療機関を受診しましょう。
副作用に関する注意点
ドネセプトを服用後、意識障害やめまい、眠気などが現れることがあります。
特に、服用開始または服用量の増加時にこれらの副作用が見られやすくなります。
症状が出ている状態で車の運転や機械の操縦、高所での作業を行うとリスクを伴うため、避けてください。
禁忌・注意
アルツハイマー型認知症の診断を受けた人のみ服用できます
アルツハイマー型認知症と診断を受けた場合でも、次にあてはまる人はドネセプトを服用できません。
- 本剤の配合成分にアレルギーのある人
- 同じ作用を持つ医薬品を服用している人
ほかに持病や常用薬のある人は、ドネセプトの服用時に注意が必要な可能性があります。
使用する前にかかりつけ医にご相談ください。
妊娠中または授乳中の女性の注意点
妊娠中または妊娠している可能性のある女性は、治療によって得られる効果がリスクを上回る場合のみ服用できます。
なぜなら、動物実験において出生率の減少や死産児頻度の増加、生後の体重増加抑制が報告されているからです。
また、乳汁への成分移行が確認されているため、授乳中の女性が服用する場合は必ず授乳を中止してください。
BPSDのあるアルツハイマー型認知症の人におすすめの商品
不安感や抑うつ症状、睡眠障害、攻撃性などのBPSDのある人は、症状に応じた医薬品との併用が可能です。
※服用前に医師に相談してください。
-
リスコン
2mg × 100錠 ¥4,490 4mg × 100錠 ¥6,740 -
エスシタデップ
・抗うつ剤であるレクサプロのジェネリック医薬品
・うつ症状、情動行動、食行動異常に有効
・高齢者では10mgが服用上限5mg × 100錠 ¥3,310 10mg × 100錠 ¥3,790 20mg × 100錠 ¥4,740 -
ハイプナイト
・睡眠薬であるルネスタのジェネリック医薬品
・入眠障害、中途覚醒、熟眠障害といった睡眠障害に有効
・就寝前に服用1mg × 50錠 ¥3,310 2mg × 50錠 ¥4,270 3mg × 50錠 ¥5,210
カスタマーレビュー
星の数平均:★★★★☆
- 12件のレビュー
-
58歳
2023-10-10
購入者さん
★★★★☆
効いている感じがします。この薬を飲むと言葉が出やすくなります。
-
40歳
2023-05-18
購入者さん
★★★☆☆
飲み始めの1週間、吐き気の副作用ありましたが、今はもうなれてきたようです。
-
42歳
2023-03-02
丘の上さん
★★★★★
コロナ後の倦怠感でドネペジルを飲んで症状が改善した人がいると知り私も買ってみました。2月上旬に届き約1ヵ月飲みましたが、少し体が動かしやすくなった気がします。治験中なので後遺症のある人全員におすすめですとは言えませんが、気になる人は使ってみても良いかもしれないです。
-
51歳
2023-02-21
購入者さん
★★★★★
病院に行き忘れることがあるので念のためと通販でも薬を買うようにしています。アルツハイマーは治すこと出来ないですからね。どれだけ進行を遅らせるか。そのためには薬を飲み続ける必要がありますし。
-
47歳
2023-01-31
saitoさん
★★★★☆
10mgまで飲んでます。効果はあると思います。
レビューを書く
口コミ・レビューの透明性を保つため、商品を購入した方のみ投稿できるようにしております。
お手数ですがサイトにログインの上、口コミ・レビュー投稿をしてください。